【ねこわんライク】の活動内容についてお知らせ致します。

- 愛媛県を拠点として活動している、保護犬/保護猫の個人の保護活動ボランティアの名前です。

ねこわんライク活動内容/目次
定期的な犬猫譲渡会の開催をしております
- 譲渡会に参加している猫ちゃん、ワンちゃんって?
病院での病気ケア済み、ウィルス検査済の子たちです。【状況により、ウィルス未検査の子もいますが、その場合はその旨を提示】
- 猫ちゃんワンちゃんは、普段はどこで生活しているの?
保護主さんのお家で、愛情たっぷりにお世話してもらっているので、ニッコリ😄笑顔の可愛い子たちばかりです(ビビりの子、ツンデレの子、性格はそれぞれ違いますけど)
- 猫ちゃんワンちゃんを、飼う予定がないんだけど。。。
猫ちゃん、ワンちゃんを、飼うご予定のない方でも、ペットと触れ合うだけでも楽しいですよ🥰
- 経験豊富なねこわんライクさんが、犬猫のしつけ、問題行動などの相談にものってくれます。
毎週日曜日 定期犬猫譲渡会 in愛媛県
詳細はコチラからお願いいたします
-
-
ハロウィン【2023年10月】保護犬猫★愛媛伊予郡ねこわんライク
続きを見る
- 里親になりたい方
譲渡会当日の、犬猫の受け渡しはしておりませんので、お気軽に、ふらっとお立ち寄りください(●'ω`●)
譲渡会の様子
里親希望者の基本条件
里親希望者の基本譲渡条件
- 20歳から55歳くらいの健康面、経済面の不安のない方【未成年または、高齢者の場合は、後見人が必要となります】
- ペット飼育可能住宅にお住まいの方
- 賃貸の場合は、契約書または管理会社で確認いたします
- 単身者は、長期時間留守の場合は、犬猫の世話をできる人をみつけておくこと
- 家族の賛成と協力があること
- 猫および小型犬または生後3か月以内の子犬は、完全室内飼育
- 適齢期には必ず、避妊去勢手術を実施
- 無断で第三者への譲渡、転売はしない
- 犬は登録、および狂犬病予防接種を法令に従い実施すること
ほかにも、これはどうかな?なんてご質問がある方は、遠慮なく!ねこわんライクまで、直接お問い合わせくださいませ。
参考譲渡までの基本的な流れ
- トライアル申込書に記入
- 里親様の犬猫のお迎えの準備が整い次第、ご自宅までお届けいたします。
- 簡単に飼育部屋の確認をさせていただきます。
- トライアル誓約書に署名、身分証明書の提示
- トライアルは通常7~10日前後ですが、先住動物がいる場合は、最大1か月まで延長可
- 譲渡が決定した場合は、正式譲渡契約書へ署名
- 定期的な近況報告と避妊去勢手術の証明


はい!貸出も行っておりますので、お声がけください。
実際に正式譲渡が決まった際には、ご自身でご用意して頂くこととなります。
ねこわんライクその他の活動
野良猫のTNR活動のお手伝い
◆捕獲器の無料貸し出し
◆捕獲時のお手伝い
- TNR関連記事
犬猫の飼育相談
◆犬猫の問題行動を解決するためのアドバイス
シニアの預かり里親の募集60歳以上
◆犬猫を飼育したい60歳以上の方へ成犬や成猫をご紹介しております。
ねこわんライクの【ペットケアパートナー】詳細はコチラ
-
-
諦めないで!高齢の方も犬猫の里親になれる?ペットパートナー募集
続きを見る
子猫の保護依頼について
ねこわんライクさんでは、大変申し訳ございませんが、生後半年以上の猫の保護は基本的には受付ておりません。
- 猫ルームの空き具合の状況により、子猫の保護依頼を受付けております。
その場合は、医療費の一部をご負担お願い致します。
犬猫譲渡会 会場提供のお願!m(__)m

【動物愛護に関する絵本をご寄付ください】ねこわんライク代表より
※シェア拡散のご協力をお願い致します🙏
『ねこわんライク』の犬猫譲渡会に遊びに来てくださった小さなお子様向けの絵本(中古品大歓迎💖)を集めております
- 犬猫に関する物
- 動物愛護に関する物
などございましたら、是非ご寄付くださると助かります✨
愛媛県松山市や伊予市などで日曜日に譲渡会を実施しておりますので、直接会場に届けてくださるか、
郵送の場合はメッセージにて、住所をお知らせ致します(申し訳ございませんが送料のご負担をお願い致します)

ねこわんライクより ボランティア絶賛募集中
- ミルクボランティア募集中
乳飲み子猫たちへ2~3時間おきにミルクをあげたり、排せつのお世話をしてくださるボランティアの方を募集しております。
- わんちゃん、ねこちゃんの預かりボランティアも募集中
わんちゃん、ねこちゃんの飼育経験のございます方で、保護犬、保護猫を預かってくださる方も随時募集しております。
-
-
里親と保護主をつなぐ架け橋【保護猫預りボランティア】口コミ体験
続きを見る
ご質問、お問い合わせは下記まで直接お願い致します。
連絡先:neko-wan2211@au.com
ねこわんライク☆譲渡会情報
ねこわんライクよりお願い
皆様に支援物資のお願い🙏
愛媛…公営住宅多頭飼育崩壊のレスキュー猫達を含めこちらには30匹を超える猫を保護中です
メス猫は栄養失調気味の為、子猫用フードを与えております
産まれた子猫は20匹あまり…現在母猫が子育てを頑張ってくれてスクスク成長中です
一日に約2kgのフードを消費します
猫砂も不足しております💦
出来る限り頑張ってはおりますが皆様のお力をお借りしなければいけない状況です😓
宜しければAmazonの欲しい物リストよりフードと猫砂をご支援頂けますと非常に助かります

掲載更新日 2022年6月22日 くりまろこ