アクリサンデーの簡易キットを使って、内窓をDIYしてみました。
一連のDIYの作業の流れと、結露や寒さを防ぐためのポイントを解説します。
また後半では、外国風のラティス風内窓や、透明の内窓のDIYも紹介します。
こんな方におすすめ
- 寝室が寒いなぁーーーって感じる方
- 結露にお悩みの方 → 3ステップで結露にさよなら
- オシャレな二重窓をDIYしたい方
- 【透明な窓】でDIY二重窓を作りたいと考えている方
- ブラインドが付いている窓でも、OKな内窓を検討している方
- 賃貸でもOK!『ふかし枠』なしで二重窓をDIYしたい方
二重窓(内窓)は、素人のDIYでも、驚くほど、冷気をシャットダウンします!
※防音効果は、ぼちぼちです。
ホームセンターなどで、安くレールも販売されていますので、
- 外観を重視しない方、
- 絶対にコストを抑えたい方は、
ホームセンターのレールで、二重窓を作成してもOK!
【アクリサンデーエコな簡易内窓キット】をお勧めする理由
理由は ↓ ↓
- フレームが上下左右シッカリしているので、仕上がりがとても綺麗
- ドライバーなどの工具がいらない(賃貸でもOK)
- 説明書がとても細かくて分かりやすい
- 窓を開ける時の【取っ手】もついており、窓の開閉もスムーズ
- 全ての道具がセットで梱包されているので便利 ※梱包物は下で説明あり
各種サイズ | 色 | サイズ |
S | 白/ブラウン | 幅90㎝×高さ90㎝以内 |
M | 白/ブラウン | 幅180㎝×高さ90㎝以内 |
L | 白/ブラウン | 幅180㎝×高さ140㎝以内 |
※なお、季節商品、人気商品につき売切れの場合がございます↓↓
以前、ホームセンターで購入した格安フレームで、内窓を作成したことがあるのですが、
フレームの枠の幅が狭いので、いかにも”簡易窓”という感じになります。
二つを比べると、フレームの幅が全然違います。
またアクリサンデー二重窓キットのフレームには、取っ手がついているので、窓の開閉がスムーズです。
また、このキットの中には!
セットのお得ポイント
- 開け閉めに便利な取っ手付きのフレームとレール
- 後の残らないニトムズの両面テープ
- ノコギリ
- 説明書
全部一式で入っているので、とても便利なんです💛
ほかに必要なものは、ものさし(メジャー)、カッターくらいです。
特に、この【取付説明書】がめちゃくちゃ役立ちます!
窓をメジャーで測っても、実際にカットするレール/フレーム/面材は、
フレームの幅を考慮して、カットしなければなりません。。。
だから、私みたいなDIY初心者は、
ってことになりますが、
このキット内の説明書には、
- 作り方の手順
- カットすべきレール/フレームの寸法
- カットすべき面材(ポリカ)の寸法
この3点を、分かりやすく説明してくれているので、私のような 【DIY初心者】 でも、簡単に出来るってことなんです。
百聞は一見に如かず!ご覧ください⇒ アクリサンデー公式HP説明書
では、早速アクリサンデー【エコな簡易内窓】の作り方
作り方は、↓↓下のアクリサンデーさんの公式ビデオで、分かりやすく解説してくれているので、こちらをご参照下さいませ。
手順① 内窓組立前の下準備
①レールを取付ける場所を綺麗に掃除しましょう
②窓を取付けるサッシの幅が、最低でも3cmあることを確認しよう(鍵の可動域を、必ず考慮)
③窓枠の内寸法を測ろう
引用元:アクリサンデー株式会社 エコな簡易内窓説明書より
賃貸OK!ココがポイント
たったの3cmでオッケー!
業者さんに頼む本格的な二重窓の場合、この既存の枠が7センチ以上必要なことが多く、
我が家のような枠の幅が足りない場合は、”ふかし枠”という補強が別に必要になります。
この【ふかし】を付けると、部屋にもよりますが、部屋を圧迫することがあります。
また、ふかし枠はネジで固定することになりますので、賃貸の場合は取付が出来ません。
自分でDIYした理由
- 圧迫感があるので、『ふかし枠』を寝室の窓に取付けることが嫌だった
- 子供部屋は、たったの半年前に取付けたニチベイブラインド【6万】があるので、ふかし枠を付けることが出来なかった。ふかし枠をつけるなら、ブラインド撤去の必要あり
- ふかし枠問題さえクリアできれば、値段が高くても ”本物” を業者さんに頼んで、取り付けたかった
- マンションは、窓ガラスをペアガラスにリフォームすることが、規約で禁止されている(賃貸/分譲ともに)
- 結果 → 自分でDIYするしか選択肢がなかった
レールは、両面テープで張り付けるだけなので、これなら、賃貸の方もこれならOKです。
手順② 既存の窓枠にレールを取付けよう
①上下のレールを切る
専用のノコギリが付いていますので便利です。
かなりゴミが出ますので、こまめに掃除しましょう。
②横カバーを切る
③両面テープで、各レールを取付ける
手順③ 二重窓をDIYする
①面材(ポリカ窓)の採寸→カット
②フレームの採寸→カット
③面材(ポリカ窓)にフレームを取付ける
手順④ レールにセットして内窓完成
組み立てた面材(ポリカ窓)をレールにはめこむ
二重窓をDIYしよう簡単?時間は?
要するに、
- 採寸して→
- カット→
- レールを両面テープで貼りつける→
- 内窓をとりつける!
やってる工程はとても簡単です。
ただ、実際にしてみると2~3時間~1日かかります(人によります)
ノコギリで切る作業が何度もあるので、手もちょっと疲れます。
DIY簡易二重窓完成⇒設置後に必ず確認すること
内窓のフレームの四隅が完全にピッタリ合っているか、確認してください
- 結露を防ぐためには、いかに、内窓と既存窓の空間を密閉するかがポイント!
- 隙間が出来ないように、正確にに採寸、丁寧にカット!
- 万が一、すき間ができた場合は、隙間テープや、テッシュなど挟んで、とにかく
隙間を埋めることに最善を尽くしましょう。
- すき間がちょっとだったので、テッシュを詰めました。
- 結構大きな隙間なので、隙間テープを小さくカットして、詰めました。
私が、2つ目の窓を作成するときに、、ついつい、、怠慢となり。。。
怠慢な採寸→→怠慢なカット→→隙間の誕生🎊
はい!!完全に私の人的ミスです。
だから!もう一度言います!
結露が出来ないように、内窓作成のレールは、フレームは正確に採寸、カットしましょう。
3ステップで結露にサヨナラ
外窓(既存の窓)からの冷気(外気)を埋める
気温が0度前後、いわゆる寒波になると、外からの冷たい冷気が外窓(既存窓)の隙間から流れ込んできます。
step
1外窓(既存)に、ニトムズの毛付き隙間テープ
step
2 内窓のレールが交差するところには、槌屋のモヘアシール
を貼ることにより、中間の空気層が密閉されます。
隙間テープ類は、劣化するので1年ごとに張り替えた方がベターです。
上記のニトムズ隙間テープは1年経つと、明らかに毛がパサパサで劣化しているということに、1年経って気付きました。
そして、昨夜、気温が少々下がった時に、薄っすら結露が出ました。
どうも、テープの劣化により隙間風が入ってきている様子です。
よって、今年新しく、ニトムズテープのみ張り替えました。
step
3サッシのレールの上に、シリカゲルクッション
を置き、下からの冷気をシャットアウト!
これは、置くだけの湿気取りで 非常に便利です。また、下からの冷気も”置く”ことにより、かなり軽減されます。
しかも、繰り返しそのままで、半永久的に使えます!
それから!
- 結露を防ぐためには、暖房器具の見直しも大切です。
- 水蒸気を発生する暖房器具(ストーブ)より、エアコンの使用をお勧めします。
- また、過加湿(加湿のしすぎ)についても、見直してみましょう。
ポリカーボネート内窓に【一手間】加えてオシャレな内窓に
①ポリカーボネートに格子を入れて、外国風のラティス格子窓に
まるで、海外のラティス格子窓みたい
この窓はポリカーボネートで出来上がった内窓に、厚紙を切って貼っただけです(笑)
格子に厚みがあると、引き違い戸が、干渉して閉まらなくなるので、厚紙にしました。
※白い厚紙に、白いマスキングテープを貼ってます。(貼らなくてもOKですが、厚紙の断面のグレーを隠すためにマステ貼ってます)
取っ手があるので、開け閉めもスムーズです。
また、枠がしっかりとして、幅があるので、格子とマッチしています。
②アクリル板で透明な内窓を作ろう
ポリカーボネートや、プラダン(ぷらチック段ボール)利用のDIYの動画やブログはよくあるのですが。。。
子供部屋には、、、どうしても外の景色がみえる
【透明の窓が欲しかった】んです。
よって、ポリカーボネートは使えません!
- アクリサンデーさんに問い合わせよう!
ホームセンターでアクリル板を探したのですが、サイズが大きくて置いてません。
窓が 200㎝×90㎝なのです。
アクリサンデーさんに、メールで問合せしてみました。
アクリサンデーさんに直接問い合わせよう!
回答:好みの長さにカットもしてくれて、配送可!!とのこと
これは、とても有難いです。
なぜなら、ポリカーボネートと違って、アクリル板はとても重くて、女性一人で運ぶのは、大変だからです。
しかも、カットもしてくれるなんて!
本来なら、アクリル板のカットは、アクリルカッターというので、カットするらしいのですが、やったことないので、配送/カット込みというのは、私のような素人には有難いです。
こちらが、アクリル板で作った内窓です。なんだか、本当の窓ガラスのようですね。
参考までにアクリル板の値段
- アクリル3mm厚(930×790)2枚 8,600円
- 送料 2,000円
- 合計 10,600円(税抜き)
- 納期 10日前後
ちなみに、このアクリル板透明窓で二重窓を作成の場合は、
ポリカーボネートが不要になりますので、レールのみのセットを購入しました。
アクリサンデー(株)さんで【レールのみのセット】も販売していますので、アクリル板注文の際に一緒に注文するといいと思います。
ポリカ(アクリ板)なしのレールセットを購入した場合も、【説明書】はついています!のでご安心を。
※なお、のこぎりと、両面テープはついていません
参考までに、梱包の両面テープはコチラ!ネットやホームセンターで購入可能!
DIY二重窓【内窓】アクリル板の透明窓の完成はこちら↓
- 窓には、2種類の隙間テープをはり、下にはシリカゲルクッションも置いていますが、外観をそこねることなく、いい感じです!
- 白いフレームが、ブラインドともマッチしてとても気に入ってます!
エコな簡易内窓キットは、どこで売ってる?購入方法
ホームセンター 代表的な2店舗の紹介
オンラインネットショッピング
まとめ 賃貸OKなDIY二重窓【内窓】やってみる価値アリ!
注意ポイント
小さな隙間が、結露を招くことになります。
我が家の内窓を見て、めちゃくちゃビックリ!
「上手に綺麗にできてるね~~、よしうちも旦那さんにお願いしてやってみよう!」
週末に二重窓を早速DIY! 長年の寝室の冷気にサヨナラできた!って、めちゃくちゃ喜んでました💯
- 二重窓簡易キットをチェックしてみる!
寝室の冷気と、子供部屋の結露で、悩んでいましたが、こんなに簡単に解決するなんて ビックリです。
なにより、毎朝日課の結露拭き掃除から、解放されたことが、一番うれしいです!苦労した甲斐が150%報われました💛
結露にお悩みの方、寝室の冷気でお悩みの方の、お役に立てますと幸いです。
★悲報
2023年1月24.25日 10年に一度の最強寒波が来ました。
残念ながら結露が出来てしまいました。
最強寒波には太刀打ちできなかったようです。
ということで、DIYは厳しいから、やっぱり、プロにお願いしたいかも。。。って方は、
コチラから検討してみては?
遊びに来た友人の口コミ
寝室の冷気にお悩み